スタッフの声

遊びが育む「創造力」と「コミュニケーション力」の物語 🤝

遊びが育む「創造力」と「コミュニケーション力」の物語 🤝

こんにちは、スレタンハウスへ!🏡

スレタンハウスの壁一面には、子どもたちの創造力を刺激する巨大な立体レゴの壁があります。隣には、職人手作りの特大マーブルラン。この日、この二つの遊び道具から、とっても素敵な交流の物語が生まれました。💖

「自分だけの道」を創る喜び🚀

小学生の男の子が、立体レゴとプールスティック(スポンジ)、積み木を使い、自分だけのユニークなマーブルランを作り始めました。彼は、隣にある本格的な木工製マーブルランからヒントを得て、頭の中にあるイメージを形にしていきます。

「このブロックをここに置いたら、ビー玉はどんな風に転がるかな?」🤔

彼は夢中でパーツを組み替え、自分だけの道を創り出していました。この時間は、子どもたちが**「想像力」と「表現力」**を自由に発揮できる、最高の学びの場です。🎨

「一緒にやろう!」から生まれる絆🤝

そんな彼の姿を見ていたのは、まだ小さなお子さん。興味津々な様子で近づいてきて、「一緒に遊びたい!」と声をかけました。

「いいよ!これはね…」👦

お兄ちゃんは、自分が作ったものを丁寧に説明し、二人の共同作業が始まりました。

ビー玉が工夫された道を転がり、積み木の箱にカランと入るたびに、二人は「成功だ〜!やったー!」と大喜び。🙌

「次は、こうしてみよう!」

「ここにもう一つつけよう!」

言葉を交わしながら、二人の間には自然とコミュニケーションが生まれ、新しいアイデアがどんどん生まれていきました。🌈

この場所は「できる!」を育む、もう一つの家

お子さんが「学校に行きたくない」と言い出したとき、保護者の方はたくさんの不安を抱えられることでしょう。

でも、どうぞご安心ください。スレタンハウスは、学校とは違う、子どもたちが安心して「自分らしさ」を思い切り発揮できる場所です。

ここでは、勉強や集団行動を無理強いすることはありません。子どもたちは、好きな遊びに夢中になり、小さな成功体験を積み重ねながら、自分のペースで成長していきます。

「自分から友だちに話しかけられるようになった」

「集中して一つのことに取り組めるようになった」

そんなお子さんの姿を、私たちは温かく見守り、支え続けます。この場所が、お子さんにとって「できる!」を育む、もう一つの温かい家となることを願っています。🏠💖

背景画像 背景画像