療育内容

🚀✨ 「変身!」オリジナルマントでヒーロー誕生!?🦸‍♂️

🚀✨ 「変身!」オリジナルマントでヒーロー誕生!?🦸‍♂️

先日、子どもたちの「作りたい!」エネルギーが大爆発💥!

みんなでカラーポリ袋を使った、超クリエイティブな活動にチャレンジしました!

今回のテーマは…ズバリ!**「世界に一つだけのオリジナルマント作り」**です!✨

✂️ 夢を形に!ハサミで大胆デザイン!

まずは、大きな黒いポリ袋を広げるところからスタート!これがマントの基本になります。

子どもたちは、すでに頭の中にある「かっこいいマント」のイメージを、ハサミを使って大胆に形にしていきます!

「ドラゴンみたいなギザギザの背中がいい!🐉」「羽みたいに広がるように切るんだ!」

写真にあるように、裾をギザギザにカットしたり、幅を調整したり。小さな手でハサミを上手に使って、真剣そのもの👀!一枚の大きな袋が、どんどん変身していく様子は、まるで魔法を見ているようでしたよ!

🎨 想像力全開!デコレーションタイム!

形ができたら、次はマントに命を吹き込む「デコレーション」タイム!

🟠オレンジ色のマントには、キラキラの黄色いペンで模様を描き描き…!何をデザインしているのかな?真剣な横顔が素敵です!

⚫️黒いマントには、ハッピーハロウィン🎃の飾りをペタペタ…🍬!黄色いストローのようなパーツを「骨みたいに!」と並べて、ドラゴンの背骨みたいにしている子もいましたね!アイデアが光っています🤩!

「このオレンジをここに貼ったら、炎みたいに見えるかな🔥」「リボンも付けたい!」

お友達や先生と「いいね!」「もっとやってみよう!」と声をかけ合いながら、どんどん工夫を凝らしていました。

🌟 完成間近!ヒーロー、いつでも出動OK!

今はまだ制作の途中ですが、マントからあふれる個性と創造力はもう満点💯!

世界に一つだけの「かっこいいマント」を身につけて、元気にポーズを決める子どもたちの姿を想像すると、私たちスタッフもワクワクが止まりません!😆

ハサミの使い方、色や素材の組み合わせ、そして何より**「自分で作る楽しさ」**を全身で感じられた活動でした。

完成したら、このマントを着てどんな冒険が始まるのかな?🤔

またブログで、完成したマントの勇姿をご紹介しますので、どうぞお楽しみに!👋

背景画像 背景画像