
とある日の午後、スレタンハウスにちいさな魔法使い(と、お弟子さんたち)が集まってくれました! 今日の魔法の呪文は、「いろみず、キラキラになーれ!」です。
魔法のじかんのはじまり!
机の上に並べられたのは、なんだか不思議な透明なボトルと、絵の具が入ったパレット。 魔法使いの弟子たちは、スタッフの「好きな色を入れてみようか!」という言葉に、目をキラキラさせて絵の具を選び始めました。
「ぼくは青!」「私はピンク!」
好きな色をちょんちょんとボトルの中に入れると… 水の中に、ふわーっと色が広がっていくんです!まるで、空に虹が浮かんでいるみたい。
そして、いよいよ魔法の呪文! フタをぎゅーっと閉めて、みんなで「シャカシャカシャカ!」とボトルをシェイク! すると…!
透明だった水が、あっという間にきれいな色水に変身しちゃったんです! 「うわー!」「見て見て、できたよー!」 魔法が成功して、みんな大喜び!

今日の魔法は、これだけじゃない!
一度魔法を覚えると、子どもたちの好奇心は止まりません。 「別の色を混ぜたらどうなるの?」「もっと振ったら、もっとキラキラする?」 黄色と青を混ぜたら、きれいな緑色に! 赤と青を混ぜたら、魔法の紫色に! ボトルを揺らすたびに、色水がゆらゆら、キラキラ。
出来上がった魔法のボトルを、誇らしげに見せてくれる子、じーっと見つめて、ボトルの中の世界に夢中になっている子。 みんながそれぞれの方法で、この魔法の時間を楽しんでいました。

【スタッフの秘密メモ】 この魔法、実は科学のひみつが隠されているんです。子どもたちは、遊びながら自然と色と色の組み合わせを発見し、ボトルを振ることで、自分の手で「変化」を起こす楽しさを体験しているんですよね。最高にワクワクする遊びでした!
スレタンハウスでは、これからも子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを大切に、遊びを通してたくさんの**「幸せ」**(SRETAN)を見つけられるように、スタッフみんなでいろんな魔法を準備していく予定です。
あまりにも楽しかったようで、中には「これ、お家に持って帰りたい!」と言ってくれた子もいたんですよ。
またね〜😊