4月29日(火祝)開催しました!!
スレタンハウスをたくさんの人に知ってもらえる機会を作るため、一般開放させていただきました!!今回もたくさんの子ども達と保護者の方にご参加いただきました。本当にありがとうございました!!スレタンハウスの代表(小林)として本当に感謝しております。
今回もいろんな遊び方を紹介させていただきます(笑) ピンク色の滑り台を何回も滑っては、登ってを繰り返すお友だち!大型ビー玉遊びの【マーブルラン】でひたすら同じ場所にビー玉を入れるお友だち。さらに、2mあるマーブルランの高さからビー玉を入れるために、2階に上がって大量のビー玉を流すお友だち。職人のようにマーブルランを横目で観察しながら、立体大型LEGOで自分だけのオリジナルのコースを作るお友だち!!子どもの遊びを見ていると心がワクワクして、思わず滑り台を滑って微笑むお母さん😌
遊び方に正解はなく、一人一人違った楽しみ方で、スレタンハウスを満喫していただきました!!そして、帰り際には「楽しかった〜」「もっと遊びたかった、また行きたい!!」「帰りたくない!!」(笑)と言っていただき、心から開催して良かったと思える瞬間でした!!本当に嬉しかったです。
なぜ一般開放するのか!!
一般開放した理由は、一人でも多くの方にスレタンハウス知ってもらい、そして、スレタンハウスの【大型木製遊具】で木の温もりを感じてもらい、遊ぶ楽しさを経験し、たくさんの笑顔を、お母さん・お父さんと共有したいからです!!
子育ては一人、又は夫婦だけだと思い込むと、時には自分を責めるほど辛く、苦しくなる時があります。可愛くて愛しいだけに、「なんでこんな気持ちになるんだろう」と反省する経験はお持ちではないでしょうか?やっぱり我が子の笑顔や挑戦する姿を見ると安心しますよね!!安心したお母さんとお父さんの笑顔を見ると、きっとお子さんは、心からの安心に繋がるんだと思います。だから、スレタンハウスが【安心】と【笑顔】が広がる空間になればと思い、あそびばスレタンハウスを一般開放いたしました☺️
支援が必要なお子さんの秘密基地に!!したい
スレタンハウスは安心して、遊びながら必要な運動能力を向上させる環境を準備しております。その魅力を、あそびばスレタンハウスにご参加いただいた皆様に発信(どんな方法でも嬉しいです☺️)していただければ、スレタンハウスを必要とし、支援を求めているお子さまにスレタンハウスを知る ”きかっけ” になると思います!
皆様が感じた【あそびばスレタンハウス】の、ワクワクしながら身体を動かしたくなる仕掛けは、きっと同じように児童発達支援 放課後等デイサービスに通われるお子さんの、【ぼくの! わたしの!秘密基地】と思ってもらえる、【自分の居場所】になっていくことを信じて、スレタンハウスを設立しました!
ご参加された皆様がもう一回行きたくなる あそびば は、療育するお子さんの【自分の大切な居場所! 行きたいときに行ける秘密基地!!】と笑顔で、お母さん・お父さんに話している世界を こばやん(代表のあだ名)は目指します!!
そんなスレタンハウスで【安心】と【笑顔】になる居場所を作って行きますので、応援してください!!また一緒に作っていく仲間になってください!!!! よろしくお願いします!!
今後のイベントについて
あそびばの開放を定期的に開催いたします😊さらに、親子が一緒に楽しめるイベントも企画しています。イベントやあそびばを通して、親子の大切な時間や思い出になれば幸いです。また、子育ての悩みなどが共感できる居場所になるような企画(皆さんのご希望教えてくださいね😌)を楽しみに待っててください!!
スレタンハウス公式LINEにご登録いただくと、イベントやあそびば情報の最新情報が届きます。ぜひご登録お願いいたします!
公式LINE:https://lin.ee/7OR1cp3
また、インスタグラムでは最新情報だけでなく、スレタンハウスの日常についても発信していますので、そちらもフォローして覗いていただけると嬉しいです!
Instagrum:https://www.instagram.com/sretan.house/profilecard/?igsh=MWNldHo5cHhyYzJreA==